文書の発行と改訂

技術方針(PL文書)を改訂しました

PL-1「技能試験要求事項」Rev 1.12 ⇒ Rev 1.13

【主な変更点】
・「2.0 技能試験要求事項:申請する試験所・校正機関」における
-第1項(2.1): 技能試験の実施に関する補足を追加

・「3.0 技能試験要求事項:認定された試験所・校正機関」における
-第1項(3.1): 技能試験の実施に関する補足を追加
-第2項(3.2): 技能試験の指定フォーム使用/提出および修正の義務に関する表記を一部削除、変更
-第3項(3.3): 技能試験計画や関連活動のレビューに関する表記を追加

・「4.0 国際技能試験審査」における
-第1項(4.1): "認定申請者"の表記を追加

・「5.0 PJLAの協定的技能試験」における
-第1項(5.1): "認定申請者"の表記を追加

・「6.0 承認された技能試験手段」における
-第2項(6.2): d), e) ⇒ a), b) に変更、注記) の追加
-第3項「第三者プログラム」第1(6.3.1): "認定申請者"の表記を追加
-第4項「試験所間比較」第1(6.4.1): トレーサビリティの証明に関する表記を追加

・「添付資料」:
-選択性、検量線と直線性、真度、回収率、精度、範囲に関する表記を追加
-(例1)における"CV値"の表記を追加
-(例3)における"二重試験"の表記を追加
-"内部技能試験、外部技能試験"に関する表記を追加

PL-3「試験所・校正機関のための測定の不確かさに関する方針」Rev 1.7 ⇒ Rev 1.8

【主な変更点】
・「1.0 はじめに」における
-第4項(1.4):標準物質生産者に関する要求事項の表記を追加

・「2.0 認定の前に」における
-第2項(2.2):"標準物質生産者"を追加
-第7項(2.7): 標準物質生産者組織に適用される規格の表記を追加
-第9項(2.9): "標準物質認証書"を追加

・「3.0 適合性を維持する」における
-第1項(3.1): 注記を追加
-第2項(3.2): 標準物質生産者に適用される規格の表記を追加
-第6項(3.6): 不確かさの測定値の定義に関する表記を追加
-第8項(3.8): 標準物質生産者組織が要求される不確かさに関する表記を変更
-第14項(3.14):測定の不確かさに対するPJLA審査員の対応に関する表記を追加

・「4.0 参考文献」:
-6, 7, 8 の文献を変更

ページトップへ