お知らせ

★次回のISO/IEC17025無料セミナーは8月27日(水)に開催します

ISO17025に対して一歩を踏み出したい、具体的な活動をしたい
日本国内においてISO17025の情報が極端に不足している中で
このセミナーが念願の認定取得の第一歩だったというたくさんのお声を頂いています!

 

次回のPJLAのISO/IEC17025無料セミナーは

2025年8月27日(水)に開催いたします
奮ってのご参加をお待ちしております!

 

【こんなお客様が増えています】
『ISO/IEC17025環境下で仕事をしてますか?』
を問われる日本社会に向けて・・・

自動車・運輸関連、食品、化粧品、環境、測定機器の校正のお客様からの
お問い合わせ、引き合いが大変増えております。

・業界の不祥事や法規の変更により、急遽対応が必要になった。 (⇒ まずはご相談下さい!)
・どうしてISO17025が必要なのか知りたい。
・お客様からISO17025を持っているか尋ねられた。(その頻度が高まった)
・認定を取るのにどんな準備が必要か知りたい。
自分たちの組織が認定を取れるのかを確認したい。例:小さな会社でも認定が取れるのだろうか?
・日頃の品質管理の取り組み、成果を形にしたい。
・仕事を受注する(し続ける)ために是非ISO17025を取りたい。

 

ISO17025の規格の全体像が知りたい。

・・・本セミナーは一般的な規格説明会ではありませんが
期待以上の情報提供や認定準備の対策のヒントが盛りだくさんです。

ISO17025のニーズや実際に認定を取っている
企業の取り組みが知りたい。

 

そんなお客様に、
無料とは思えない(かなり)実務的な内容と
PJLAの講師ならではの旬なトピックで
高い評価を頂いているセミナーです。

会場にてお待ち申し上げます。

 

セミナー概要(日程・会場・内容)
↓↓↓↓↓

ISO/IEC17025 無料セミナー

 

お申込みフォーム
↓↓↓↓↓

ISO17025 無料セミナー お申込みフォーム

お申込書ダウンロードはこちら

 

上記リンクより内容をご確認の上、是非ともお申込み下さいませ。

皆様のお申し込みをお待ちしております。

 

【※注意】
※同業者含む、個人のお客様、コンサルタントの方の受講及び
組織・団体の研修を目的としたお申込みはお断りしております。
また他の認定機関ですでに認定を受けているお客様の学習を
目的としたご参加も同様にお断りしております。

原則1回、1社3名まで、詳細はお問い合わせ下さいませ。

 

本件のお問い合わせ
080-6549-9750 (セミナー事務局 倉本)

詳細のお問い合わせはこちらでもお伺いしています。

ページトップへ