認定取得試験所/校正機関様の具体例

株式会社NDT アドヴァンス 大宮事業所様

試験所名

株式会社NDT アドヴァンス 大宮事業所様

取得分類

光学的校正

取得項目

光学的校正:紫外線強度計及び照度計の校正 紫外線及び照度用白色ライト光源(UV-365 HC)による強度と照度を距離で調整し、校正された参照標準紫外線強度計・照度計 (XRP-3000C)を用いたSpectro-UV社の校正方法に準拠する紫外線強度計及び照度計の校正

取得理由

当社は、お客様に販売した様々な検査機器の定期校正を社内で実施しています。その中の紫外線強度計という装置について、お客様からISO/IEC17025認定機関での校正要求が非常に高まり、認定取得を決意しました。 

取得して得られたメリット

一定の校正ラボとしてのベースがありましたので、特に苦労したことはないです。ただ認定取得活動を通じて、社内にPDCAと、是正や改善の意識が浸透し、他の業務でも生かされております。公平性に対する取り組みも、ラボラトリだけでなく全社に良い影響を与えています。また、不確かさの評価を通じて、技術要員のスキルと校正設備が十分に優れたものであることを再確認できました。

PJLAを選んだ理由

2つあります。 1つは、当社の仕入先である米国のSpectro-UVという会社がPJLAで認定を取得しており、相談したところPJLAを勧められたためです。 もう1つは、こちらの方がより大きな理由ですが、規格要求事項の本質にフォーカスした、形式的でなく実践的なPJLAの考えに共感したためです。セミナーでの國冨代表の考えや、予備審査および本審査での担当審査員の指摘事項はいずれも的確で、改めてPJLAに決めて良かったと感じました。

ページトップへ