認定取得試験所/校正機関様の具体例

株式会社トルテック校正試験所様

試験所名

株式会社トルテック校正試験所

取得分類

機械的校正

取得項目

・Norbar Rundown Fixture RD5000 と Fixture RD5000手順に基づく電流駆動トルクレンチの校正(680N・m~6800N・m) ・Norber TWL1500 Torque Wrench Loaderと校正手順に基づくハンドトルクレンチの校正(5N・m~1500N・m) ・ロードセルを参照標準とするボルトテンショナーの校正(30kN~3000kN) ・圧力レギュレータ及び参照標準デジタル圧力計を用いた圧力ゲージの校正(10MPa~200MPa)

取得理由

海外に本社を持つお客様から、今後ISO/IEC 17025の校正証明書が必要になるため、弊社に対して認定の取得を要請されました。それを受けて、2023年の後半からプロジェクトを組み、認定取得に取り組みました。

取得して得られたメリット

校正業務を文書化することで、日常業務に潜在するリスクや校正室メンバーの技量を数値や文書として明確に表すことができました。また、各メンバーの作業手順を見直し、標準化する事によって自身の担当業務に対する理解を一層深めることにつながりました。

PJLAを選んだ理由

ISO/IEC17025認定機関の調査をしましたが、他の認定機関では、弊社が扱う機器の校正範囲の要件を満たしていませんでした。 また、取引メーカーから推薦された海外の認定機関は日本に支社がなく、総合的な費用の面も考慮し、日本に拠点を持つPJLAを選びました。

ページトップへ